
【伝統文化】おせち料理を考える
2022年10月17日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
みなさまお元気でしょうか?今日も秋晴れで素敵な1日になりそうな広島です。今回はJapanの伝統「おせち料理」について綴ってみたいと思います。歴史や定番素材やお料理に込められた意味な …
【賛否両論】健康保険証廃止とマイナ保険証に一本化について
2022年10月14日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんにちは、ロデニの娘です。昨日から2024年秋までに健康保険証廃止とマイナ保険証への切り替えの義務化の政府の発表が世間を騒がせています。そ …
【映画】Green Bookを観ました(ネタバレ有り)
2022年10月13日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
おはようございます。今日はインディアンサマーと申しましょうか、広島はとても暖かく最高気温が26度になるだろうと予測されています。そんなぽかぽ …
【境界線なし】お前のものは俺のモノ
2022年10月10日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんばんは、ロデニの娘です。今回はタイトルのように横柄な母親の態度について綴ってみたいと思います。お付き合いください。
ジャイアン化する母親
広辞苑でジャイアン化を引いてみ …
【YouTuber】ビヨケン -VIYOKEN-さん
2022年10月9日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんばんは、ロデニの娘です。今回は筆者が最近遭遇したYouTuberのビヨケンさんについて綴ってみたいと思います。
男性の美容系YouTu …
【思い出】卒業アルバム制作
2022年10月7日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんにちは、ロデニの娘です。今日は当ブログで広告を出されている卒業アルバム.comさんについて綴ってみようと思います。 ちなみに卒業アルバムを英語ではyear bookと …
【貢献】偉業の代名詞ノーベル賞
2022年10月6日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんにちは、ロデニの娘です。今回は偉業の代名詞ノーベル賞について綴ってみたいと思います。
ノーベル賞とは、ダイナマイトの発明者として知られるアルフレッド・ノーベルの遺言に従って1 …
【郵便ポスト】効率を取るかニーズを取るか
2022年10月5日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんにちは、ロデニの娘です。今日筆者のいる所は台風でも来るの?という様子の曇天プラス風な1日でした。曇天は気分が沈んでしまう傾向があるものの、昨晩からの湿気を風が吹き飛ばしてくれた …
【不便】コロナによって狂ってしまった流通(郵便局)
2022年10月4日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんにちは、ロデニの娘です。今日はCOVIDによって狂ってしまった中の代表的なものの流通のだるさについて語らせていただきたいと思います。 …
【知恵】ロストバゲージという事案
2022年9月26日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんばんは、ロデニの娘です。すっかり秋ですね。秋といえば行楽の秋です。お出かけしたくなる良いお天気が続いているトルコから筆者が体験したロストバゲージについて綴りますので最後までお付 …
【季節】秋分の日です
2022年9月23日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんばんは、ロデニの娘です。今日は秋分の日ですね。こちらエーゲ海沿岸も流石にバカンスのにぎにぎは途絶え始め、それを畳み込むかのように急に寒くなってきました。今回は筆者がこの日に感じ …
【焦り】国を跨いでの引っ越し
2022年9月12日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんばんは、ロデニの娘です。今回は国を跨いで引っ越しするとき大事になるだろうことを考えてみたいと思います。 筆者はアメリカからトルコに引っ越したとき、とても無謀だったろうと振 …