
【飼い主ばか】やっぱり寝ているうちの子。外人だからか日光浴が好き。紫外線はお肌に良くないのを気にしないのは母としてどうかと思う。顔直撃じゃないからいいか。
2023年3月15日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
ばなな君からマヤの新作がやってきました。 やっぱり寝てる子 トルコエーゲ海地方も春の兆しがあるようで、そんな陽だまりの中で寝て …
【訪問者?】もはやSFではない。ハーバード大教授がインタビューで「宇宙人のマザーシップが来たかもしれない」と表明。ペンタゴンと共同調査してるらしい。
2023年3月9日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
Chinaの気球どころの話ではありません。マジで宇宙人の訪問があったかも知れない、とハーバード大学の教授が大興奮しています。 ハーバ …
【飼い主ばか】ブルドッグはそういうものだと思います。がっちり体格。17キロ。
2023年2月28日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
久々にばなな君からマヤの写真が届きました。 マヤはブルなのだ マヤを迎える時、特に血統書などは求めなかったので、マヤが生粋のフ …
【考え方】It's good to want.(欲しがることは良いことだ)その意味とは?
2023年2月18日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
筆者が在米期間よく耳にした「It's good to want.」を聞いたことがありますか? 欲望は強い原動力である 「〇〇が …
【やはりこれ】悩み、考え事などで頭がパンパンになった時はやはり歩くことをお勧めします。
2023年2月8日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
広島の今日は今月で一番暖かい最高気温を記録しました。 散歩という作業 たまに聞かれるのですが、 質問者
毎日更新すごいで …
誰かとご飯を食べるということ
2023年1月28日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
誰かとご飯を食べると、何かしらの関係が確立されます。 同じ釜の飯を食う、といったように兄弟の契りを交わすような硬い関係の背景には一緒にご飯を食べるという行為があります。 …
【目力】黒目と白眼の黄金率
2023年1月20日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
可愛くて癒される動物たちは大抵丸みを帯びていたり、もふもふだったりします。そこにつぶらな瞳がひっつけばもう最強でしょう。 つぶらな瞳で見つめられると自然と顔がほころびますね …
【DNA】やはり似ているのです
2023年1月16日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんにちはロデニの娘です。午前中までは1月だと忘れさせてくれるような暖かさでしたが、正午をまわって、やはりまだまだ1月これから冬真っ盛りという気温を感じる広島からお届けしています。 …
【新年の抱負】ラブ返しをしたいです
2023年1月14日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんにちは、ロデニの娘です。いやぁ広島なぜか暖かく、電話のアプリでは16度、桜が咲きます。今年初めの月ももうすぐ半分行きますが、皆さんは元旦に今年の抱負を立てましたか?だとしたら今 …
【クリスマスだから】フェスティブなディナーといえば
2022年12月25日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんばんはロデニの娘です。今日はクリスマスです。キリスト教を信じなくてもお祝いはOKと筆者は考えます。筆者世代はクリスマスがあまりにコマーシ …
【それだけ大事な存在】お母さんについて
2022年12月20日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんばんは、ロデニの娘です。今回は「母」について綴ってみたいと思います。お付き合いください。 母性とは お母さんとの付き合いはお腹の中から始まるのでやっぱり関係は近い …
【飼い主ばか】やはり寝てる子
2022年12月10日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんばんは、ロデニの娘です。今日は何だかバタバタとして、忙しかったです。クリティカルなメールのやりとりが続き、とうとう色良いお返事をいただき、筆者はご満悦であります。そんな中、トル …