開腹手術をする

【痛み】開腹手術から1ヶ月が経ちました。なんだか痛いです。

絆創膏

子宮卵巣全摘手術から1ヶ月が経ちました。

寒さから?

なんだかちくっと痛いのです。それまでは柔らかな鈍痛が歩くとあったりしたのですが、最近身体のポジションか何かわからないのですが痛みが走ります。

これはお医者さんにも言われていたので、退院直後はただの脅しとして捉えていたのですが今、これか、と受け止めています。

術前も術後もなんの癒着は見られないと言われたのでこの刺す痛みは癒着ではないと思うのですが、なぜ今更?という思いがします。

ストレッチからの負荷?

何しろ現場では座りっぱなしですし、寒いと身体が縮こまってガチガチです。少し前からストレッチを再開したのですがうぉっと唸るほど堅くなっていました。いかんいかん、癒着してしまう。

終わりに

痛み止めを飲むほどでもないのですが何かの拍子にちくっと痛む、ということはやはり手術を受けたんだな、と再確認させられます。以前もお話ししましたが本当に辛い痛みなどなく、1ヶ月前に腹を切られたなんて信じられないくらい順調に回復しているのだろうと思います。

文句を言うならば、あの傷の回復時に起こる痒みでしょうか。乾燥肌も手伝って非常に痒いですがかかないようにクリームを塗っています。

先生はアトファインの上からもクリームを塗っていいよと言われたのですが、そうするとかゆみは治りますがアトファインが剥がれやすくなってしまいます。通常5〜7日で取り替えるのですが、上からクリームを塗るとシャワーをした時水圧に負けてしまって3日と持ちません。これから使われる人は注意してください。

この傷を見ると手術の大きさを改めて感じ、こんな風にほぼ無痛で回復できていることに感謝です。

雲の間から差し込む夕日
病院の窓から見えた雲から差し込む日が印象的でした
ABOUT ME
ロデニの娘
広島県出身。1996年日本脱出、在米期間20余年に終止符を打ちトルコへ引っ越す。2022年1月に緊急帰国、同年7月末にトルコへ戻るが2ヶ月後9月末に再度日本へ舞い戻り。2023年年明けに子宮卵巣全摘手術を受ける。気がつけば人生半分以上海外で生活してきた昭和からアップデートできていない人。水瓶座のA型。スープと麺類大好き。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA