サリバン先生への道

【要努力】子どもをバイリンガルにしたいご両親へ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ロデニの娘です。今回はご自分のお子さんをバイリンガルにしたいというご両親へ筆者の独断的な意見をシェアしたいと思います。ここでは注意したい点のみをご紹介しますので参考になれば嬉しく思います。

ここでは英語/日本語バイリンガルについて語ります。しかしながら別の言語でも当てはめは効くと思います。

「子供だからすぐ覚えれるよ」神話

そう考えていらっしゃる方、多いと思いますが、必ずしも正解とは言えません。よく考えてください。皆さんも学校で国語の授業ありましたよね?座学しましたよね?それと一緒です。英会話教室に投げ込まれただけでバイリンガルになった子は残念ながら筆者はまだ出会っていません。もちろん(先生の発音が良ければ)リスニング力は養われますし、基本的な単語を小さいうちから覚えれたり、まずは英語に慣れる、英語を喋る、人前で英語を喋る、というたくさんの人がぶち当たる難関でありかつ第一喚問を突破できます。

日本人が英語が喋れないのはひとえに「恥ずかしい、怖い」があるからと筆者は考えます。何が恥ずかしいかは人それぞれだと思うのですが、ここを突破しないといくら単語帳で単語を覚えたり、TOEICでハイスコアを取っても喋れるようになかなかなりません。まずは自分との戦いなのです。大丈夫です、場数を踏めば克服できます。

けれど現実は

覚えれません。覚えのいいお子さんもいらっしゃいますが、大半が忘れています。「さっき言えたよね?」というパターンは普通です。なので子供だからすぐ覚えれる、は「大人に比べて」であって、速攻覚えれる、ということではないのです。そんな子いたら天才です。

あと、覚えていただきたいことは、子供だからといって先入観がないとか、人種の壁はないとかだからいきなりネイティブの先生に教えてもらう、ということが実は必ずしも得策ではないということです。

ビビる子結構います。

それは先生かもしれませんし、そのお子さん自身かもしれません(人見知りタイプとか)。いきなり知らない大人が日本語じゃない言葉を自分に喋ってくるって、考えてみたら結構怖いですし、変な話トラウマになる子もいます。楽しいはずの英会話教室がいつの間にか拷問になっていたら元も子もありません。レッスンや教室が終わったら必ずどうだったか聞いてみることを強くお勧めします。

もっと言うと

筆者も在米期間日本人の方でお子さんはそっちで生まれたとか、地元の学校に行かせているという方を知っているのですが、皆さんお子さんのバイリンガル計画にかなり努力されています。そうでないとお子さんはどうしても自分がより晒されている言語に傾くので日本語がわやくそになります。よって大半のご両親がお子さんを日本語学校に通わせています。子供の脳は柔軟ですがそれゆえ複数の言語が混ぜこぜになったりするのもありますし、やはり座学で文法を学ばないと筆者の方に助詞がわやくそになるのです。日本語の助詞は難しい!※筆者のケースは日本語を使わない期間が長かったので忘れただけです。帰国子女ではありませんし、両親日本人です。

駐在員さんのご家庭の事情も聞きました。年齢にもよると思うのですが正直中高生がいきなり地元の学校に行くのはかなりの難関だと考えた方がいいです。すっと馴染める子もいますがやっぱだめという子もいます。必ず寄り添ってあげてください

それぞれのお子さんにあった環境がとても大事です

国際結婚」されているご両親もかなり努力されています。(このご時世何が国際なのか筆者はよくわかりません。違う国出身同士が結婚することがなぜ国際なのか、筆者的には同じ地球出身じゃんと思うのですが、それはさておき)繰り返しになるのですが、より晒されている言語に傾いてしまいます。筆者の知っているアメリカ在住の奥さんイタリア人旦那さんアメリカ人のお子さん、こちらのご家庭もちゃんとイタリア語の座学をお子さんにしましたのでお子さん三人両方の言葉がペラペラです。長男はナポリ弁もマスターしたとお父さんは誇らしげに言っていました。やはり一番初めの子が生まれた時はご両親極力イタリア語を話して長男に聞かせていたようですが、二人目、三人目と聞かせる言語の比率が変わってきたので二番目三番目はペラペラだけれど一番上が一番上手と言っていました。三番目はお父さんがイタリア語で話しても英語で返していたそうです。※旦那さんのイタリア語はとても上手なのにです。わかるんですね、お父さんとはこの言語、って。

終わりに

沢山のお子さんとそのご両親と触れ合ってこんな風によく考えるのですが、お!この子は伸びるなと思うのは「しゃべりたい!」を全面に出す子です。それとご両親に頼らない子です。もちろん年齢にもよりますが、ご両親を解さずに学べる子はとっとっとっと学んでいけます。

前置きはわかった、じゃあ具体的にどうすればいい?というご質問があると思います。それは次回、またしても主観に偏った筆者の経験に基づく意見をご紹介したいと思います。

ABOUT ME
ロデニの娘
広島県出身。1996年日本脱出、在米期間20余年に終止符を打ちトルコへ引っ越す。2022年1月に緊急帰国、同年7月末にトルコへ戻るが2ヶ月後9月末に再度日本へ舞い戻り。2023年年明けに子宮卵巣全摘手術を受ける。気がつけば人生半分以上海外で生活してきた昭和からアップデートできていない人。水瓶座のA型。スープと麺類大好き。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA