
【伝統文化】おせち料理を考える
2022年10月17日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
みなさまお元気でしょうか?今日も秋晴れで素敵な1日になりそうな広島です。今回はJapanの伝統「おせち料理」について綴ってみたいと思います。歴史や定番素材やお料理に込められた意味な …
【速報】2023年1月に宮島で海上花火大会が再開されます
2022年10月12日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
おはようございます、ロデニの娘です。今朝起きて中国新聞に目を通していると素敵な情報が筆者の目を引きました。「宮島で1月、海上花火」という見出 …
【餃子の王将】野菜たっぷり坦々麺
2022年10月8日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんにちは、ロデニの娘です。今回は日本を美味しくと掲げる餃子の王将さんでいただいた10月限定発売の野菜たっぷり坦々麺について綴ってみたいのでお付き合いください。
誘いにはnoと言 …
【思い出】卒業アルバム制作
2022年10月7日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんにちは、ロデニの娘です。今日は当ブログで広告を出されている卒業アルバム.comさんについて綴ってみようと思います。 ちなみに卒業アルバムを英語ではyear bookと …
【こだわり】カバンをお直しに出す
2022年10月2日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんにちは、ロデニの娘です。今回は筆者がカバンをお直しに出したことについて綴りたいと思います。
とっかかりは
日本に帰ってきて、まだ夏ですか?異常気象ですか?というくらいの夏日 …
【再び】またマーケティングに引っかかりました
2022年10月1日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんばんわ、ロデニの娘です。昨日無事地元に着きまして冷蔵庫を開けると筆者用のお飲み物がないのに気付き、最寄りのローソンに出かけた時の話です。またマーケティングに引っかかったのでお付 …
【初日から】羽田空港の魅力
2022年9月30日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんにちは、ロデニの娘です。とうとう日本に帰って参りました。そこで日本の玄関東京羽田国際空港について筆者のお勧めをご紹介したいと思います。羽田に入国して地方に向かわれる方へお役立ち …
【本能的】飲んだ後のラーメン
2022年9月17日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんにちは、ストレスのせいか、最近飲むスピードが30年前ほどに逆戻りしている気がするロデニの娘です。そんな時外国の田舎に住んでいると辛いことを今回ご紹介したいと思います。
ラーメ …
【比較】読む本、見る本
2022年8月6日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
ここ最近割と涼しいトルコです。とはいうものの毎日35度越えは当たり前のことで、けれども風があったり影に入るとなんとなく快適感を感じます。 今朝起きると、筆者の脇の下に鼻を突っ込ん …
【トレンド】メディセルを体験してみた
2022年8月1日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
こんにちは、ロデニの娘です。 長い間筆者に常に寄り添ってくれていた坐骨神経痛君ですが、たまにghostしてくれてうれしかったのですが、完全にあの世に行ってくれないので、成仏さ …
下関へ旅行しようと考えている方へ
2022年7月10日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
少し前の話になりますが、筆者、山口県は下関に旅行へ行きました。姪っ子ぴよぴよがJRの新幹線キャンペーンを電車の中で見つけてくれたからです。キャンペーンの期間中国地方の新幹線をなかな …
すでにもう決まっていた下半期の流れ
2022年7月5日 ロデニの娘 ネコと小判ブログ
梅雨明け宣言後また猛暑が続いてまた雨マークが続く毎日いかがお過ごしですか? 上半期はあっという間でした。もちろん緊急帰国もありましたし、だらだらながら振り返るとなんじ …