CULTURE 【トルコ・シリア大地震】日本からの復興技術が輝く時だろうと思います。 シリアと国境を接するトルコ南東部での大地震から3日が経ちました。難航する救助活動被災地に向かう幹線道路の被害のため救助隊 2023.02.09 CULTURE
CULTURE 【トルコ大地震】ご心配ありがとうございます、無事です。 トルコ南東部でM7.8の地震がありました。沢山の犠牲者が出ています。いろいろな方向から安否を気遣っていただきました。あり 2023.02.07 CULTURE
CULTURE 【美しい】ギリシャエーゲ海の島、サモス島を紹介、本土からでもトルコからでもアクセス可。 青いエーゲ海に浮かぶ、かの古代ギリシャの数学者、哲学者のピタゴラスの出生地サモス島をご紹介します。エーゲ海はどこ?エーゲ 2023.02.05 CULTURE
CULTURE 【お国柄?】ギリシャで食べたGyro、こんなもの入れますか?Gyroの正しい読み方も紹介 Gyroについて知っていますか?「ジャイロ」「ギロ」は間違い。正しくは「イロ(yee-ro)」です。なんぞや?サンドされ 2023.01.31 CULTURE人気の記事
CULTURE 【歴史好きさんへ】トルコ・イスタンブールでの推しの見どころ2つ。流行りのバクラヴァも食べてみよう トリップ・アドバイザーが2023年に訪れたい場所を発表しました。トルコ・イスタンブールが堂々のトップ10にランクイントラ 2023.01.30 CULTURE
CULTURE 【リベンジ】スターバックス・オリガミを破らずに広げることに成功|開き方を解説 先の記事でご紹介したスターバックス・オリガミですが、どうしてあのような残骸になってしまったのか、それを回避するためにはど 2023.01.26 CULTURE人気の記事
CULTURE 【これ一つで差が出る】新生活で必要なものリストに加えたいものおすすめ1つ 新生活を始めるに当たってさまざまなものが必要となります。「具体的に何を揃えればいいかさっぱりわからない」「リストアップし 2023.01.23 CULTURE
CULTURE 【慎重に選ぶべき】トルコでMacBookは買うな。では携帯は? 筆者のMacBookAirの購入は2019年の12月30日、トルコでのことです。その時散々悩んだ事を2つご紹介します。加 2023.01.19 CULTURE
CULTURE 【off the charts】Amazonでのお買い物を通して思ったこと off the charts:チャート(グラフ)外である→状態などがものすごいということを意味するよく使われる表現です。 2023.01.17 CULTURE
CULTURE 【続き】春財布について、付け加え(お知らせも有り) こんばんは、ロデニの娘です。昨日から取り憑かれたように春財布を検索しています。そんな中、え?というとっておきの情報をゲッ 2023.01.02 CULTUREDIARYJAPAN最高っすよ!