スポンサーリンク

【大満足】TUMIが綺麗になって帰ってきました

スーツケースを引きずる女性 JAPAN最高っすよ!
記事内に広告が含まれています。

お早うございます、ロデニの娘です。今回はネットで洗濯.comさんでお願いした筆者のTUMIがお洗濯から帰ってきたのでそれをレポートしたいと思います。

スポンサーリンク

結論から

ネットで受付を済ませて2週間、帰ってきたTUMIを見て、

新品に近いくらい綺麗になっとる

そのお姿は

埃でくすんでいたボディは鮮やかな黒を取り戻して帰ってきました。

内部に染みがあったとか問題があったわけではないのですが、もちろん出す前よりは全然綺麗に見えます。筆者がわからなかっただけでかなり汚れていたようでした。

スーツケース自体の約1.5倍のロゴ付き段ボールで大和運輸さんによって配達されました。

アイロンのロゴ可愛い

中にはクリーニング屋さんのビニールに包まれた筆者のTUMIが「ただいま〜」とご挨拶してくれました。

流石に綺麗になっていたので畳の部屋に置いても母から文句は言われませんでしたよ。クリーニング屋さん特有の匂いがあったので開けてままでかぜを通します。

リトラクタブルのハンドルには滑りが良くなるために油か何かがさしてあって、前のように突っかかったりしません。

手垢まみれだったトップのハンドルの布の部分も綺麗になっていて毛玉も取り除かれていました。

新品ほどに生まれ変わってくれたのですが、もちろんレザー部分の引っ掻き傷はそのままです。

あまりに綺麗になっていたので「手入れしなくてごめんね」とも少しばかり罪悪感も感じてしまいました。

TUMIキャリーバック持ち手洗濯後
すんごい綺麗になった部位ナンバーワン。

お願いする前に中身はチェックしたと思ったのですが、買った当時の取扱説明書が一緒に帰ってきて、どうやら筆者の知らないシークレットポケットがあるようです。どこ?

今思い出したのですが、だびの友達のウィリアム氏に筆者のTUMIのお買い物のことを話すと、[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]ボディの素材はバリスティックナイロン(ブレットプルーフ)なんだよ[/chat]本当かどうかは分かりませんが、買ってからこの子と色々旅をしましたが、銃弾は浴びていないので今のところ破れていません。どうやって廃棄するんじゃろうか?

お値段は

19800円払いました。内訳はというと、

  • クリーニング代(+15000円)
  • カビ取り(+3000円)
  • 送料(1口)0円
  • 消費税(+1800円)

筆者はスタンダードコースを選択したのですが、アップグレードも可能です。

アップグレードすると自分の分だけを洗ってくれますので筆者が見つけたうちの子からではない黄色い小さな毛玉とかがないのでしょう(筆者はそんなこと気にしません)。

以前にもご紹介したのですが、こちらのネットで洗濯.comさんはホウレンソウのよくできる方々で筆者が発送してから数日後に受け取りのメールと「カビ取りいかがですか?」メールが来ました。

カビらしいものは見なかったのですが筆者にはわからないカビや汚れがあったのだろうと思い、お願いしました。

20年以上もお手入れしていなかったので、この子にもそれなりのケアをしてあげねばとも思いましたし。

ホウレンソウとは報告(ほうこく)、連絡(れんらく)、相談(そうだん)のことです

終わりに

筆者のiPhone7ではビフォーアフターがはっきりとお伝えできないのが悔しいほど、仕上がりには大満足です。

この子でヨーロッパを3週間廻った自分を懐かしく思います。

あのサイズで3週間というと皆さん驚くかもしれませんが筆者にはぴったりのサイズで機能もよし、スタイルもある、お気に入りのアイテムなのです。

またこの子と旅がしたい、と思わせてくれたネットで洗濯.comさんに感謝です。

追記

大々的にお洗濯する必要のない方はこんなものでケアすると良いと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました