CULTURE 付き合っちゃいけない3Bに出会った時|バンドマンともう1個Bがあった人 女性が付き合ってはいけない3Bってご存知ですか?昭和の頃3高を筆頭に大流行した数字と一つの文字でくくるラベリング。2つは 2024.05.05 CULTURE
CULTURE 問題が発生した時|ざわついたフライト|あれが最初なわけない イスタンブールに行ってきました。在イスタンブール日本領事館に独身証明書と出生証明書をもらいにです。領事館で証明書をもらっ 2024.04.19 CULTURE
CULTURE お国柄なのかと納得せざるを得ない時|なぜあれがいつもない? 砂糖祭りの初日にトルコ入りし、いろいろなことがあり過ぎてなんだがもうかれこれ2ヶ月くらい経った感覚ですが、まだ1週間も経 2024.04.15 CULTURE
トルコでの生活 「いつもの」がないから冒険した時|でも乗客員・CA全員が絶対焦るフライトは健在だった トルコに戻ってきました。今回は関西国際空港からの出発。今までは羽田空港からのイスタンブール直行便を利用していたのですが一 2024.04.12 トルコでの生活
サリバン先生への道 ネイティブはI’m fine thank you.を言わないのか?場合によっては言います。 英会話テキスト、学校の英語の教科書の序盤に出てくるHow are you?I'm fine thank you, and 2024.01.10 サリバン先生への道
JAPAN最高っすよ! 心遣いを重んじる日本の文化を目撃した時 お返し文化が日本特有なものかはわかりませんが、あげたり、受け取ったり、お返しをしたり、流通がすごい日本。そんな中、そんな 2023.12.27 JAPAN最高っすよ!
DIARY 酔っ払って記憶が飛ぶのは実は危険信号であると分かった時。 酔っ払って記憶が飛ぶのはもちろんアルコールのせい。脳内にある記憶を司る海馬という器官の働きが悪くなり、長期記憶に情報が送 2023.12.25 DIARY
愛犬マヤ クリスマスカラーはやはりお願い事をするには丁度いいと学んだ時 もうすぐクリスマス。広島はホワイトクリスマスのために空が一生懸命雪を降らせてくれています。寒いとはいえ、あれやこれやと外 2023.12.22 愛犬マヤ
サリバン先生への道 チュリトスは英語ではない??スペイン語です。 みんな大好き、チュリトス。実は英語ではなく、スペイン語なんです。スペイン語には「小さいもの」「可愛いので愛情の意味を表す 2023.12.21 サリバン先生への道
開腹手術をする ひまし油(キャスターオイル)で腸を動かして便秘を解消できるのか?体験談 キャスターオイル、日本ではひまし油と呼ばれるトウダイグサ科植物トウゴマの種子から取れる粘度の高いオイル。リシノール酸とい 2023.12.18 開腹手術をする
JAPAN最高っすよ! 注文した外国人ウケしそうなお寿司がやってきた時 Wooooooo!と言ってしましました。ジャパンの回転寿司はまさにエンターテイメント。毎回外人視線で構えてしまいます。何 2023.12.17 JAPAN最高っすよ!
CULTURE 言葉使いで本当に印象が変わると感じた時【言霊】 いろんなところで「印象が変えられるしゃべり方」とか「運気が上がる言葉の選び方」とか、あります。あれって逆バージョンを聞く 2023.12.17 CULTURE