DIARY 言いたいことをはっきり言ってやった時 人に怒鳴り散らすのは好きではないので、あまりしないのですが、あいつの事となるとどうしても感情的になるのか、罵倒してしまい 2023.09.02 DIARY
DIARY そういえばこの夏まだ蚊に刺されてない 筆者が滞在していたトルコエーゲ海沿岸は実は蚊が多いんです。毎年のように蚊に刺され、掻きむしり、跡になって酷い有様になって 2023.08.06 DIARY
DIARY 【閲覧注意】変人は自分だけじゃなかった。 YouTubeというシロモノはいろんなことで筆者の役に立っています。地道過ぎるダイエットばなな君にダイエット対決をふっか 2023.04.22 DIARY
愛犬マヤ 【飼い主ばか】やっぱり寝ているうちの子。外人だからか日光浴が好き。紫外線はお肌に良くないのを気にしないのは母としてどうかと思う。顔直撃じゃないからいいか。 ばなな君からマヤの新作がやってきました。やっぱり寝てる子トルコエーゲ海地方も春の兆しがあるようで、そんな陽だまりの中で寝 2023.03.15 愛犬マヤ
DIARY 【カンロあめ】アップデートが施されたのど飴。風邪、花粉症、しゃべりすぎにどうぞ。 現場で忙しいとお世話になるのがカモミールティーとのど飴です。民間療法に使われる蜂蜜今年の花粉は例年になく多いという予想通 2023.03.13 DIARY
CULTURE 【長寿番組】日立世界ふしぎ発見!緊急支援SP「日本xトルコ 133年の友好物語」を見た。ネタバレ有り。かなり偏った個人的な感想を綴る。 20時50分にこんなメッセージが届きました。クルミ母今晩21時からの世界せかい発見は「日本xトルコ133年友好物語」ギリ 2023.03.12 CULTURE
DIARY 【よく考えて行動】人生は有限なり。自分に一体何が必要なのか考える。必要なものと大事なものが違うので要注意です。 三月は別れの季節と言います。忙しいひと、忙しくない人、みんな1日は24時間三月は何かと忙しい時期です。特にJapanでは 2023.03.01 DIARY
愛犬マヤ 【飼い主ばか】ブルドッグはそういうものだと思います。がっちり体格。17キロ。 久々にばなな君からマヤの写真が届きました。マヤはブルなのだマヤを迎える時、特に血統書などは求めなかったので、マヤが生粋の 2023.02.28 愛犬マヤ
CULTURE 【やっぱり行ったほうがいい】旅行のススメ。ビジュアルや妄想だけじゃ寂しいので是非体感してください。 やはり体験は一つ次元が違うのです。書店へ情報収集MacBookのスクリーンがRetinaだどうだと言われても、やはり長時 2023.02.20 CULTURE
ブロガーへの道 【早くすればよかった】アップデートのタイミング。Big Surよさようなら。Ventura速い。(クルミ父監修) MacBookのアップデートをしました。Venturaは、イタリア語、ポルトガル語、スペイン語で「幸運」という意味です。 2023.02.11 ブロガーへの道
CULTURE 【トルコ・シリア大地震】日本からの復興技術が輝く時だろうと思います。 シリアと国境を接するトルコ南東部での大地震から3日が経ちました。難航する救助活動被災地に向かう幹線道路の被害のため救助隊 2023.02.09 CULTURE
CULTURE 【トルコ大地震】ご心配ありがとうございます、無事です。 トルコ南東部でM7.8の地震がありました。沢山の犠牲者が出ています。いろいろな方向から安否を気遣っていただきました。あり 2023.02.07 CULTURE