サリバン先生への道 【上級英会話】英会話で見られる婉曲表現について。 英語は日本語と比べて直球的な、ダイレクトな表現である、と思っている人も多いかもしれません。しかし、アメリカでは意外にも婉 2023.05.13 サリバン先生への道
サリバン先生への道 【非常に役に立つビジネス英語の本】仕事で英語を使う人へ読んで欲しい一冊。特にEメールのやり取りが多い人へ。「ネイティブにほめられる英語」 仕事場で英語を使う人には読んでもらいたい一冊と出会いました。ネイティブスピーカーにも高く評価されているすごい著者著者の西 2023.04.13 サリバン先生への道
サリバン先生への道 【サクラサク】新たな英検合格者。テニスちゃんの巻。 テニスちゃんから英検準2級合格しましたという連絡が入りました。嬉しい限りです。いわゆる典型的現代っ子かもしれないテニスち 2023.04.05 サリバン先生への道
サリバン先生への道 【英会話】勉強しているのに喋れない人へ。2パターンにアドバイス(初級・中上級)。 現場で見かける英会話習得に励んでいる人、そして伸び悩んでいる人は以下のをやってみるといいかもしれません。言葉(単語)が出 2023.03.31 サリバン先生への道
サリバン先生への道 【よかった】関正生「真・英文法大全」を読んで思ったこと。 発売されてもうすぐ一年を迎える(2022年3月30日初版発行)「真・英文法大全」を読んでみました。全900ページに及ぶ英 2023.03.20 サリバン先生への道人気の記事
サリバン先生への道 「風邪が流行っています」を英語でどういうか?popularではありません。 風邪の季節は終わりましたが、その期間現場でよく聞いた間違いを紹介します。流行る=popularとしてしまうとマズいPop 2023.03.17 サリバン先生への道人気の記事
サリバン先生への道 【サクラサク】英検の二次試験が受かった理由。現場で嬉しいお知らせが届きました。 頑張ったちゃん英検合格しました。ありがとうございます。頑張ったちゃんのケース筆者が頑張ったちゃんと出会った時の第一印象勿 2023.03.11 サリバン先生への道
サリバン先生への道 【英会話超初心者】会話中センテンスが作れなくて単語を並べて意思疎通をしていることから卒業。仕組みを知ればセンテンスが生まれる。 英会話を始めたばかりでとりあえず知っている単語で意思疎通をしている人は文法を知らないだけです。ここでは英会話初心者の人で 2023.03.08 サリバン先生への道
サリバン先生への道 【違い】「笑う」と言っても色々ある英単語。使い分けれてない人多すぎます。 ここでは「笑う」という単語を紹介します。笑い方によって使い分けましょう。smile/laughどちらも「笑う」と表現され 2023.03.07 サリバン先生への道
サリバン先生への道 【英語文法】英語文法はException(例外)が多くて有名です。それがよく試験に出るので覚えましょう。英会話(初級)でよくみる間違い2選。 英語の文法は他の言語と比べて例外ルールが多くて有名です。ここでは間違えやすい例を2つご紹介します。鉛筆を転がして解答用紙 2023.03.06 サリバン先生への道
サリバン先生への道 【米国西海岸に住むのなら】スペイン読みを知っておいた方がいい。スペイン語が母語率高し。発音やスペルは柔軟に。 Jamónと書いてハモンです。中南米からの移民の母語はスペイン語アメリカ合衆国のお隣(南側)に位置するメキシコを始め、南 2023.02.26 サリバン先生への道
サリバン先生への道 【鬼門】やっぱりLとRできてない。他はいいのに勿体無い。この動画を見て練習してください。疑問文ちゃんと作れない人多すぎます。 めちゃめちゃ英語上手に話している人のLとRができてないとどうも残念に聞こえます。これを見ろ両方の音は確かに日本人のどうも 2023.02.25 サリバン先生への道